当日のセッションの内容は、以下よりご視聴いただけます。
※オンデマンド配信内容は、著作権等について、事前に登壇者に承諾を得られたもののみに限定し、編集したものです。本配信内容の無断での転載・使用はお断りいたします。
-
テーマ
-
地域社会とがん、地域のがんは誰が支えるのか?
-
概要
-
ワールドキャンサーデーの活動として、富山県で職域や地域コミュニティとの学び合いを重ねてきた。そのなかで地域の持続性のためには、中小企業の経営者・従業員へのがん対策は、重要な事項である。現状の課題の共有し、地域・企業・日本の成長に資する可能性を、がん医療の専門家、経営者、経済産業省ヘルスケア担当官により語り合います。
-
試聴方法
-
期間限定オンデマンド配信中
-
費用
-
無料
-
登壇者
-
野田 哲生
UICC⽇本委員会委員⻑、がん研究会がん研究所所⻑
岩崎 甫
国⽴⼤学法⼈⼭梨⼤学副学⻑、AMEDプログラムディレクター
中釜 斉
国⽴がん研究センター理事⻑
川合 声一
⽇の出屋製菓産業株式会社会⻑
品川 祐一郎
トヨタモビリティ富⼭株式会社代表取締役社⻑、富⼭商⼯会議所副会頭
山崎 牧子
経済産業省ヘルスケア産業課課⻑補佐
※登壇者と内容は変更になる場合もあります。